今日レッスンしたのは、小学5年生。
引越しや先生のお産などで、レッスンを中断してしまったとか……
とても素直で明るい女の子でした。
楽譜を読むのが苦手ということだったので
ちょっとしたコツを教えると、
あっという間に理解して、興味津々で練習しているし
こんなテキストでレッスンしようねとテキストを見せると
かなりノッてきました。
「前、レッスンしていたときには、絵のない楽譜で
面白くなかったよ」
というコメントと同時に
「この楽譜は絵がついていてカワイイし、カンタンそうに見えるでしょ?
でも、実はと〜ってもいろんなピアノを弾くための情報が
つまった楽譜なんよ」
と、彼女と見学していたお母さんにお話すると乗り気になっていただけて……
8月からレッスンを始めることになりました(^^)v
元気でハキハキしていて、言葉のキャッチボールが
ちゃんと出来る子のようなので、レッスンが楽しみです。
【関連する記事】